インフォメーション
平成26年10月5日(日)に開催される「地下鉄フェスタ」にて地下鉄グッズの販売ブースを出店します。
9月1日から発売開始して好評発売中の「でんたま」,七隈線開業10周年を記念して作成した「カレンダー」や個数限定の「官兵衛ちかまるぬいぐるみ」などの地下鉄グッズを販売する予定です!
皆様のお越しをお待ちしております。
【日時】平成26年10月5日(日) 午前10時~午後4時00分
10月14日の鉄道の日を記念して,10月5日(日)に地下鉄七隈線の橋本車両基地で「地下鉄フェスタ」を開催します。
この日限定の企画や飲食コーナーなど、楽しいイベントがもりだくさんです!
人にやさしい地下鉄の魅力がたくさん体験できる「地下鉄フェスタ」にご家族やお友達と気軽にお越しください。
【日時】
平成26年10月5日(日) 午前10時~午後4時30分
(入場は午後4時まで)
※小雨決行 ※入場無料
【場所】地下鉄七隈線橋本車両基地
【概要】
(1)車両基地内一般開放・見学
地下鉄車両基地の内側や特殊車両を見学でき、地下鉄を身近に
感じることが出来ます!
※当日受付
(2)七隈線運転室見学
七隈線車両の運転室に座って、運転手気分を味わえるよ!
※先着340組
○当日、先着順に整理券を配布します。
※整理券配布時間
・第1回 9:00~(会場正門前)
・第2回 12:30~(会場内忘れ物バザー後)
※各回、整理券が無くなり次第終了します。
(3)七隈線車体上げ実演
七隈線の車体が目の前で持ち上がり,移動する様子は
迫力満点。
普段見ることのできない,七隈線の姿をお楽しみください。
○実演時間(各回30分程度)
・第1回12:00~
・第2回13:00~
・第3回14:00~
・第4回15:00~
(4)地下鉄忘れ物バザー
傘や日用品などを特価販売します。
※当日朝9時30分から橋本車両基地の正門前にて整理券を配
付します。
※高価なブランド品等はありません。
※バザー終了後はアトラクションコーナーとなります。
駅員や「ちかまる」と遊ぼう!
(5)車両の前での記念撮影
駅員さんの制服を着て,七隈線3000系車両の前で記念撮影
ができるよ!
(6)鉄道模型等の展示
鉄道模型の展示や,券売機の裏側を公開します。
(7)ステージイベント
乗車マナーポスターコンクール表彰式やバンド演奏、ちかまる
とのじゃんけん大会など
(8)お楽しみプレゼント抽選
福岡マラソン2014大会サポーターちかまるのぬいぐるみ
や,地下鉄七隈線車両抱き枕などが抽選で当たる!
※当日,会場内で配布するチラシに抽選番号が記載されている
よ!
※抽選時間 11:00,13:00,14:30,15:30
(8)各種出店
飲食コーナーや,地下鉄記念グッズ販売など。
※各企画の内容は変更になることがあります。
※詳細は添付しておりますチラシをご覧ください。
チラシはこちら
【主催】
福岡市交通局
【共催】
一般財団法人福岡市交通事業振興会
【ご注意】
会場には駐車場がございませんので地下鉄でご来場ください。
【問い合わせ】
お客様サービスセンター(℡734-7800 fax 734-7801)

ころんでもおき上がって走る!電池がいらない!「でんしゃのタマゴ!?でんたま 福岡市交通局3000系」を、2014年9月1日から販売を開始しています。
「でんたま 福岡市交通局3000系」のモデルは、2005年の七隈線(橋本~天神南)開業当初より運行している車両で、福岡市の西南部地域の山々を表現したグリーンと室見川等の川の流れを表現したブルーの2色のラインを入れた車両デザインを再現しました。細部までこだわって制作した車両です。丸みのあるボディが魅力!ぜひ遊んでみてくださいね。
■サイズ:全長約60mm
■素材:本体・ABS樹脂 ホイール・POM樹脂 タイヤ・TPR
■販売価格:税込価格:800円
■販売日:9月1日(月)~
■販売場所:福岡市地下鉄お客様サービスセンター(姪浜駅・西新駅・天神駅・博多駅・貝塚駅・別府駅)及び福岡市交通事業振興会事務室(福岡市中央区大名2-5-31福岡市交通局4F)